飲む、呑む、餐む
トーナメント覇者小田兄ィは生とハイボール入れまくってましたわ
「台頭している若手の壁として受けて立つ」と、轟轟豪語よ
過去三大会は
右も左も分からず
経験不足
実力不足
で、勝ったり負けたり
でも人生経験豊富な人って確実に糧にするんよな
やった事の僅かしか出せない試合だけど、
やらなくていいことばかりしてしまう試合だけど、
やって来た事しか武器にならない
シードだから初戦は勝ち上がって来た選手
きちんとガードを身につけて手数が多く攻撃型
最初の1分半は相性の悪い技が多いから要注意
膠着になっても良いから基本の守りで凌ぐ
技で戦おうとしたらハマるから、
行くときはねじ伏せる
と作戦会議
予想に反したのは、小田兄ィの技の出力が高い高い
試合前にホリーと地味に同じ展開の反復スパーやっていたからか、迷わず出ていた
迷いは弱さしか生まんもの
続く決勝
前半は2度ほど致命的なピンチだったけど、後半にねじ伏せた
以前負けた後に山ちゃんに言っていた言葉
「 試合ハマりますね 」
トーナメント制覇したからもう沼よ

その後の初戦敗退とかは更に沼(笑
その打ち上げ後に別の沼にハマった男

先週、一時的に向笠くんの時計を預かってたんだけど、
「そろそろ欲しいお年頃だろうからしばらくサトーさんに貸してみて下さい
なんか一本買った貰い、ファミリーに入れさせましょう」
と、悪企み指令
かっこいい
俺も欲しい
と、まんまと落ちる
打ち上げ後、
俺に付き合え
と
時計を見に街へ
こういうのはほんと縁でね

R社のダイバーズウォッチをゲット
「小田川さんが試合出てなければこの出会いは無かった!」
と、迷いなし
そうそう
迷いは弱さしか生まないもの
このお店には60回無金利ローンというのがある
現金で買おうとしてるのをローンに誘導
「もう一本買いたい時に迷わず買えるように残しとけ」と
だって、
迷いは弱さしか生まないから
サトー
ひたすらニヤけながら駅に消えて行った
人間、浮かれてりゃ健康に過ごせるもんよ
各地の高級住宅街に家をいくつも持ってるスーパーシャチョさんも
「金なんかより健康が大事」と言ってた
いやいや、
ふざけんなよ?
風俗コーディネーターオヌマの休日
良き日だったわ
ちょっと、、、
下衆の勘ぐりはやめておくれよ
風俗と性風俗は意味違うからな
得手不得手はないけど